今日は午前中に商談を終え、なんとなく心が癒しを求めてたどり着いたのは、岐阜県安八郡にある「KEY’S CAFE(キーズカフェ) 岐阜安八インター店」です。緑に囲まれた静かで落ち着ける空間、美味しいドリンクが楽しめるこの場所は、まさにワーケーションに最適な一軒と言えます。
早速ドリンクを注文し、二階へと移動しました。窓際のテーブルには椅子が二脚。対面にカバンを置き、まずは座り心地を確認。「あー、落ち着く」。思わず小声が漏れるほど、座面と背もたれが体にフィットします。そのまま目を閉じると、一瞬で無心の世界へと引き込まれていきました。
「このままずっと何もしないでいたい…」。そう思った瞬間に、ハッと我に返りノートパソコンを開きます。外に目をやると、新緑が鮮やかに広がり、店内には心を整えてくれるジャズが流れていました。
さらに、壁に目を向けると飾られていたのは石破総理大臣の写真。「えっ!?」と驚きつつ、テレビで見慣れた顔に妙な親近感が湧きます。日本のトップが訪れるお店に間違いなし!と心強くなり、そのまま淡々と作業が進みます。
外は梅雨とは思えぬ猛暑、店内はエアコンが効いて快適そのもの。この居心地に浸りながら、ぼんやりと「今年の夏はどれだけ暑くなるんだろうか」と、取り留めのないことが頭をよぎります。目についたこと、感じたこと、ひらめいたことをそのまま文字に起こす——そんなリラックスした状態での執筆は、本当に贅沢な時間です。
気づけば、一階からは店員さんたちの楽しげな声が聞こえ、そろそろ閉店の気配。まだいたい、もう少しいたい…そんな気持ちと闘いながら片付けを始めます。「あー、名残惜しい」。今日は何度、心の中で呟いたことでしょう。
それにしても、環境が整っているだけでこれほど集中できるとは!気分がよいだけで、作業スピードが驚くほど上がることを改めて実感しました。これからも自分の能力を最大限に引き出せる場所を見つけて行動したい、そんな気づきにあふれた午後でした。
閉店時間となり、お店を後にしましたが、きっとまた来ます。このカタルシスを求めて――。
コメントを残す