青春のエネルギーを浴びた一日 ― 長女の最後の文化祭
父として迎えた最後の文化祭 9月10日・11日は、長女が通う高校で文化祭が開催されます。高校生活最後の文化祭。父としてその姿をしっかり見届けたくて、なんとか午前中の休みを確保します。午後からは仕事の予定があったのでビジネ...
旅行父として迎えた最後の文化祭 9月10日・11日は、長女が通う高校で文化祭が開催されます。高校生活最後の文化祭。父としてその姿をしっかり見届けたくて、なんとか午前中の休みを確保します。午後からは仕事の予定があったのでビジネ...
成長と進化9月8日。今日は長女の18歳の誕生日です。 昨夜は前祝いとして、家族で外食に出かけました。行き先は長女のリクエストで「ブロンコビリー一宮バイパス店」。俵型のハンバーグはやっぱり絶品で、家族全員が笑顔に。私はついつい食べす...
成長と進化暑さが教えてくれたこと 年々厳しさを増す東海地方の夏。40度近い気温に達する日もあり、昔の「30度で真夏を実感した頃」とはまるで違います。夜になっても熱帯夜は続き、エアコンを切ることさえできません。生活そのものが暑さに縛...
成長と進化9月に入っても、相変わらずの猛暑が続いています。今日の東海地方は最高気温37度。正直、もううんざりしてきます。 そんな中、今朝はお盆休み以来となる「みんなの森 ぎふメディアコスモス」へ足を運びました。夏休みが終わり平日の...
成長と進化私は自身の目標設定に新たな項目を追加しました。「スマホ使用時間を一日2時間以内にする」という内容です。以前からスマホを長時間見ることに、疑問を感じることがありました。無意識にスマホを手にして、あっという間に時間が過ぎる。...
成長と進化リビングのエアコンが、突然故障しました。どれだけ温度設定を下げても室温は下がらず、送風口から出てくるのはぬるい風だけ。慌ててフィルターを掃除してみましたが、まったく効果はありません。 この猛暑の中、エアコンなしの生活は命...
成長と進化矢沢永吉(やざわえいきち)。言わずと知れたロック界のスーパースターです。先日テレビ番組「日曜日の初耳学」にゲスト出演していました。私は事前に出演情報をつかんでいたので、その日が来るのを心待ちに。リアルタイムで見るにもかか...
成長と進化昨日は待ちに待った美容院デー。約2か月半ぶりの来店でした。ここまで間隔が空いたのは初めてで、白髪交じりの髪は伸び放題。鏡を見るたびに「まるで無人島で暮らしてきたみたいだな」と思うほど。髪を切る日を、指折り数えて待っていま...
成長と進化今回手に取ったのは、喜多川泰さんの『手紙屋 蛍雪編』。『君と会えたから……』『運転者』に続いて3冊目になりますが、やはりこの方の文章は心を掴んで離しません。読んでいると、まるで心を手で揺さぶられているような感覚になるので...
成長と進化今日は朝からソワソワして、正直仕事どころではありません。理由は、高校野球準決勝――県岐阜商×日大三の試合があったからです。 朝9時頃に営業所に出勤すると、いつもならミーティング資料が映し出されているスクリーンに、なんと野...