河村直紀という生き方 ー父であり、男であり、一人の人間としてー

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • Naoki Letter
  • 座談会
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • Naoki Letter
  • 座談会
search menu
  • 旅行

    青春のエネルギーを浴びた一日 ― 長女の最後の文化祭

  • 成長と進化

    簿記検定の日に贈る父の手紙

  • 河村の美味探訪

    やっぱり妻の餃子が世界一!

  • 旅行

    図書館がくれた、最高の集中力

  • 成長と進化

    白ポロと白スニーカーで迎える、私の新クールビズ

  • 成長と進化

    全国放送の舞台へ!欽ちゃんの仮装大賞に挑んだあの日

  • 河村の美味探訪

    亀屋のカウンターで思ったこと

  • 河村の美味探訪

    今夜はひとり、家族は“推し活”で遠征中。【後編】

  • 旅行

    今夜はひとり、家族は“推し活”で遠征中。【前編】

  • 成長と進化

    運動ゼロから挑戦!高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン2025・3kmコースを完走しました


思春期の娘を持つ父親のための「オンライン座談会」はこちら

成長と進化

ゲームで見える、変わらない自分 〜50代の本気マリオカート〜

2025.05.20

最近、我が家で再び熱を帯びているのは、家庭用ゲームの『マリオカート』。私と娘たちが本気で競い合うレースです。ゲームとは本来、楽しむためのもの。しかし、我が家の参加者は全員が負けず嫌い。気がつけば、「楽しむ」より「勝つ」こ...

成長と進化

洗濯が好きな理由、じぶんでもよく分からない

2025.05.18

なぜかわかりませんが、私は洗濯が好きです。週末の朝は、ほぼ決まって洗濯から一日が始まります。余裕がある日は、平日でも「今日は洗濯しようかな」と思うことがあります。特に晴れた日なんて最高です。天気予報で「明日は洗濯日和です...

成長と進化

“すごい”と言える娘の自信がうれしい

2025.05.15

長女は高校3年生。いまは中間考査の真っ只中です。試験は4日間にわたり、明日がいよいよ最終日。この時期のテストは、今後の進路を左右する大切なもの。本人もそれを十分に理解しているようで、いつも以上に気合いが入っています。連日...

河村の美味探訪

ラーメンの味に、あの日のお爺ちゃんを想う

2025.05.15

私はラーメンをよく食べます。外食、カップラーメン、袋めんなど食べるものに迷ったときは、だいたいラーメンを選んでいます。特に食べたくなるのは、テレビ番組でラーメンの映像を見たとき。グルメレポーターが美味しそうに麺をすする様...

河村の美味探訪

ソースじゃない、とんかつは“味噌”だ!通い続ける『明勝』の魅力

2025.05.14

私は味噌カツが大好きです。とはいえ、味噌カツと聞いて、どんな料理かピンとこない方もいるかもしれません。まずは簡単に説明させてください。 味噌カツは、いわゆる「名古屋めし」。名古屋近郊で古くから親しまれてきた、地域ならでは...

成長と進化

母の日に寄せて──妻に伝えたい21年分の感謝

2025.05.13

5月11日は母の日。娘たちにとって、母親である妻に感謝の気持ちを伝える大切な日です。そしてもちろん、私にとっても妻は感謝に値する存在。今の私があるのは、間違いなく妻の支えがあったからこそ。この特別な日に、妻との出会いから...

成長と進化

テスト前の背中にエールを!父は静かに応援してます

2025.05.10

長女も次女も、まもなく中間テストを迎えます。テスト前の1週間ほどは、学校でも「勉強期間」とされており、二人とも成績を上げようと一生懸命取り組んでいます。普段以上に集中している様子を見ると、その姿に思わず感心してしまいます...

成長と進化

人が人を選ぶということ 〜20年のお付き合いから学んだこと〜

2025.05.09

私にとって、特別なお客様がいます。その方は、山田様(仮名)という60代の女性。出会ってから、もう20年近くになります。ご縁の始まりは、私が前職で地区担当をしていたときでした。初対面のときから会話の波長が合い、すぐに意気投...

成長と進化

まさかの再会!転職先で出会った高校の同級生

2025.05.08

転職して間もないころのことです。新しい職場に少しずつ慣れてきたある日、思いがけない「再会」が待っていました。なんと、勤務先に高校の同級生がいたのです。といっても、すぐに気づいたわけではありません。高校時代、お互いの存在に...

サ道

やっぱりここが好き|六条温泉がくれる静寂と活力

2025.05.07

今日は、月に2回のペースで訪れている「六条温泉喜多の湯」の最新レポートをお届けします。 心と体をリセットすることを目的に、意識的にこの時間を確保するようにしています。とはいえ、仕事を優先してしまい、気づけば間隔が空いてし...

< 1 … 8 9 10 11 12 >

カテゴリー

  • おれの福山雅治
  • サ道
  • 成長と進化
  • 旅行
  • 河村の美味探訪

最近の投稿

  • 決断の誕生日
  • 「64点、あと少し足りんかった」──それでも、娘は前を向いた
  • もう一度、会いたい人
  • 娘のための弁当が教えてくれた、愛情のカタチ
  • 妻のひと言で、弁当作りデビュー

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月

カテゴリー

  • おれの福山雅治
  • サ道
  • 成長と進化
  • 旅行
  • 河村の美味探訪
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2025 河村直紀という生き方 ー父であり、男であり、一人の人間としてー All Rights Reserved.