図書館がくれた、最高の集中力
来週、長女は進路を左右する大きな挑戦に臨みます――日商簿記検定。 その日が刻一刻と近づくなか、机に向かう背中はこれまで以上に真剣さを帯びています。先生に質問をし、すでに合格した友達に教えてもらい、模擬試験を繰り返す。あら...
来週、長女は進路を左右する大きな挑戦に臨みます――日商簿記検定。 その日が刻一刻と近づくなか、机に向かう背中はこれまで以上に真剣さを帯びています。先生に質問をし、すでに合格した友達に教えてもらい、模擬試験を繰り返す。あら...
今日は久しぶりにトレーニングをすることができました。実はここ1週間ほどは、体調不良で思うように体を動かすことができなかったのです。体調が完全に回復するまでは、無理をしないようにと自制をしていました。そんな経緯で迎えたので...
ワーケーションの朝、名古屋へ 昨日は愛知県名古屋市でワーケーション。妻と次女をセントラルパークに送り届けた後、私が向かったのは、栄ラシック7階にある「タリーズコーヒー&TEA」。名古屋市の中心部に位置し、ビルが立ち並び、...
相変わらずの猛暑、もはや「暑い」という言葉すら口にしたくないほどのレベルです。そんな中、今私は快適な空間でノートパソコンの前に座っています。その場所とは「関市立図書館」です。正確にいうと、図書館入口の手前にあるホール。ま...
今日は岐阜県大垣市にあるソフトピアジャパンへ、長女と一緒に出かけました。目的は、親子向けイベントのサポート。私の仕事仲間が主催、小学生の子どもと保護者を対象にした、「お金の勉強」をテーマにした催しです。学校ではなかなか教...
今晩は私一人の時間を過ごします。なぜか?次女は祖父母の家にお泊り、そして妻と長女は大阪へお出かけなのです。普段は誰かしら家にいることが当たり前ですが、今日はたまたま私以外の全員が外出することになりました。どうやら次女は、...
今日のワーケーションはmozoワンダーシティ。昼食は車中で済ませ、フードコートのカウンター席で作業をすることにしました。目の前には大きな窓ガラス、高速道路と多くの車が行き交う風景があります。少し都会の雰囲気を感じながら、...
私には75歳になる母親がいます。先日、久しぶりに昼ご飯を一緒に食べました。おかげさまで母親は元気です。一時は風邪をこじらせて入院、歩くこともおぼつかない状況でした。このまま体力が衰退するのではないかと心配しましたが、そこ...
今日はショッキングな出来事が。仕事の合間に向かった先は、土岐プレミアム・アウトレット。クールビズが日常のスタイル、仕事着の購入が目的です。ここには私の好きなブランドがたくさんあって、とてもテンションが上がります。そんな場...
今日は午前中に商談を終え、なんとなく心が癒しを求めてたどり着いたのは、岐阜県安八郡にある「KEY’S CAFE(キーズカフェ) 岐阜安八インター店」です。緑に囲まれた静かで落ち着ける空間、美味しいドリンクが楽しめるこの場...