緑に包まれて働く午前──図書館というオアシス
ここは私の第二の仕事場、岐阜県岐阜市にある岐阜県図書館です。朝10時から開館なのですが、入口には行列ができていて人気の場所となっています。多くの方は開館と同時に自習机と向かいます。本の閲覧はもちろん、学習やパソコン作業も...
ここは私の第二の仕事場、岐阜県岐阜市にある岐阜県図書館です。朝10時から開館なのですが、入口には行列ができていて人気の場所となっています。多くの方は開館と同時に自習机と向かいます。本の閲覧はもちろん、学習やパソコン作業も...
今日は終日雨模様。東海地方は昨日梅雨に入りました。この時期は憂鬱になる人が多いのではないでしょうか。私もそのうちの一人なのかもしれません。洗濯が大好きな私にとっては、外に洗濯物を干すことができないのは残念でなりません。洗...
今日は次女が出場する陸上大会の応援に行きました。次女は中学2年生。陸上部に入部して以来、日々のトレーニングを欠かさずこなしてきました。私は何の助言をすることもできませんが、せめて努力の成果をこの目でしっかり見ておきたいと...
私は中学生時代に新聞配達のアルバイトをしていました。早朝に友達と二人で、400世帯ほどの郵便受けに朝刊を届ける作業です。始めることになったきっかけは、お小遣いが欲しいからだったと思います。いただいたお給料でゲームソフトや...
今から33年前、私は日本大学農獣医学部に入学しました。高校卒業後は1年間の浪人生活を送りました。成績は決して良くはなかったのですが、「どうしても大学へ行きたい」という強い想いがあり、挑戦を決意。予備校では高校時代とは打っ...
天候はあいにくの雨──しかし、今回はそんなことまったく関係ありません。なぜなら、会場はバンテリンドームナゴヤだからです。高校生活最後の体育祭を盛り上げるには、まさに最高の舞台。プロ野球の公式戦や有名アーティストのライブが...
今日はちょっとした“暴走”をしてしまいました。きっかけは、いつも通りのお昼ごはん。妻の手作り弁当には、鮭、ウインナー、卵焼き……私の大好きなものばかり。美味しすぎて、箸が止まらず、気づけばあっという間に完食。 ここまでは...
5月は、私にとって忘れられない月になりました。旧友との再会がなんと3回も続いたのです。全て前職時代の仲間たち。20年ぶりに同じ部署の女性、20年ぶりに関係部署の男性、そして10年ぶりに同じ部署の男性。偶然なのか必然なのか...